|
![]() |
FOUR SEASONS FLOWER は、パリスタイルのお花の教室です。お花をまるで『自然に咲いているように』表現するのがパリスタイルの特徴! |
|||
フラワーアレンジメントが戦後の日本で 発展する過程で、 『美しく完璧に生ける事』こそが、 『技術』だと言われてきました。 ですが、いかにも『生けました』 というお花は、 『自然に咲いているようなお花』 とは違う雰囲気になってしまいます。 パリスタイルのお花の代表的なスタイル 『champetre(シャンペトル)』! 『野原のような』という意味です。
|
|||
パリの郊外に広がる森や野原の『champetre』な風景を、 都会の洗練された空間に表現する・・・。 そこに、『洗練』というエスプリをプラスすること・・・。 それが、私の考えるパリスタイルのお花! 私の教室では、一からお花を学び、最終的に、パリスタイルを習得できるように、 パリスタイルに欠かせない『自然に咲いているように』 表現するためのテクニックを、 オリジナルのカリキュラムで学んでいただきます。
『私なら、このようなカリキュラムでお花を学びたい!』 そう思える教室を作りました。 『champetre』な風景を、あなたのお家でも楽しみませんか? |
|||
『art de vivre (アール・ド・ヴィーヴル)』『暮らしの中のアート』という意味のこの言葉は、パリスタイルのお花を通して出会った最も好きな言葉です。
|
||
![]() ![]() |